目的
みなさんエンジニアを目指して日々勉強していると思います!
勉強してるけど、これで本当に稼げるエンジニアになれるの??と不安な人がたくさんいるでしょう!
今回は未経験の人、プログラミング初心者 が
「企業で活躍できるエンジニア」 「どこでも成長できるエンジニア」
になるためのロードマップを作成しましたので是非みていってください。
まずは、Webアプリケーションエンジニアを目指しましょう!
●エンジニアメンターの経験があり●
※このロードマップはエンジニアとして汎用的な力を身につけることはできますが、即戦力になるというより、このロードマップを通して、ポートフォリオを作成し、企業にアピールして、案件とともに飛躍的に成長する。そんなロードマップになっています!

今回は第一段階①の部分について身につける方法を記載していきます!
大きな流れ
⓪まずは準備をしましょう!!必要なアプリなどをインストールです!
・VScode
.プロゲート有料会員
①HTML&CSSを一通り学習

プロゲートを利用して一通り学習しましょう!
上級&道場まで2周は行い、すべてVSコード等でローカルで動かしながら行いましょう!
おすすめの学習の仕方はこちら↓
https://sg-report.com/progate-study/
②オリジナルサイト、自己紹介サイトを制作できるようになる。
まずはHTMLとCSSでオリジナルサイトをつくれるようになりましょう。
簡単な自己紹介をスマホも対応した状態でつくれるようになることです。
自分の趣味や今までの経歴などを記載して、自分がみやすい、人に「これを見せれば自分で話さなくとも自己紹介できる」というサイトをつくりましょう!
③Javascript,Jqueryを一通り学習

プロゲート Javascriptを2周
プロゲート Jqueryを1周
こちらも①同様にローカルで手を動かしながら行いましょう!
④で作った自己紹介サイトにJavascriptを実装する。
簡単なモーダルを出す。くらいでいいと思います!Jqueryで実装してしまいましょう!
⑤PHP(サーバーサイド言語)を学習する

プロゲート2周行いましょう(PHPIVまで)
並行してSQLとcommandLineを1周ずつ行いましょう!
⑥フレームワークを利用してデータベースを利用した、表示、登録、削除、更新ができるようになる。

今回はPHPの有名なフレームワーク(Laravel)の本を2周行います。
「PHPフレームワーク Laravel入門」
↑の本が超おすすめです。Webアプリを作成するための基礎を全て記載してあります。ここに書いてあるものをマスターすれば基本的なアプリはなんでも作れるようになるでしょう。最高の基礎力作りに役立ちます。
⑦⑥と並行してGit,Githubを扱えるようになる。

どんな小さいプログラミング、プロジェクトもgithubで管理できるようになりましょう!
Gitのプロゲートを1周して、本を読破。
「いちばんやさしいGit&GitHubの教本 人気講師が教えるバージョン管理&共有入門 「いちばんやさしい教本」シリーズ」
上記の本を読みながら実践して、あとは実践あるのみです!
⑧独自のアプリを作成。日報管理システムor家にあるものを管理システムを作成
を自分でローカルにつくってみましょう!
試行錯誤しながらデザインも含めて自分なりの使いやすいアプリを目指してみてください!!
ここまででWebエンジニアの第1歩
まだまだやらなければならないことはたくさんあります!
サーバー立てて・・・Docker環境を構築して・・・AWSにデプロイして世の中に発信して・・・・独自ドメインつけて・・・・
この0からできるようになってやっとエンジニアの仲間入りです!!
一人ですべてできるようにならないと一人前のエンジニアとは言えませんね!
一旦ここまでとします!!
この続きは②へ。
コメント